ブログ

  1. 「始まり始まり」年表 たくさんの社会館保育を形作るもの・ことがどのように始まったか
  2. [NEW]社会館吾妻保育園民営化3年目(2023年度) 渡辺新園長をお迎えしての光輝く社会館吾妻保育園民営化3年目のはじまりです。
  3. [CHECK]社会館吾妻保育園民営化2年目(2022年度) 社会館吾妻保育園の2年目。「何をやるか」ではなく「どうやるか」。年間保育計画の骨組みを維持しつつも少しずつ変わる姿をどうぞお楽しみに。
  4. [CHECK] 吾妻:変わらない”けど”変え始めている”… 乳児室 社会館吾妻保育園1年目(2021年度)。年間保育計画(ソフト)は変えません。でも、施設や園庭、文庫や給食など少しずつ変わり始めていることがあります。
  5. [CHECK] 社会館吾妻保育園の運営を開始 2021年4月より、(福)木更津大正会は保育所民営化の一環として『木更津市立吾妻保育園』を継承し、『社会館吾妻保育園』として運営を開始致しました。
  6. [POINT] “真逆” 40年間の試行錯誤 40年間の試行錯誤。一つ一つ真剣に検討し、決断実行した結果、今がある。社会館子供たち・職員たち・園長のワクワクどきどきの歴史。終わりはない。
  7. [POINT] “真逆” 離乳食編 手づかみ食べ・無地のお皿・1つの味に1つのスプーン・旺盛な食欲。社会館では当たり前の赤ちゃんの食事風景が、視察の母たちを驚嘆させる。その秘密を公開します。
  8. 01 独立の始まり (1)子供の(親からの)独立開始 (2)感情の(親からの)独立開始
  9. 02 身体の成長 (1)味覚(食習慣)が完成する (2)匂いの記憶は6才から10才までがピーク (3)新生児期・幼児期・小学生低学年まで、聴覚・視覚よりも触覚優位 (4)排泄習慣(自律神経系のバランス)の完成 (5)免疫寛容の成立 (6)暴力性・攻撃性・支配欲を強める性ホルモン=テストステロンの分泌量が増え始める
  10. 03 感情の制御 (1)辛い現実に耐える力を内に秘めた感情ができはじめる (1')子どもの欲望を、先回りし、満たしてしまってはいけない。 (2)嬉々として悪をなし、悪への好奇心を乗り越える (3)無口になる (4)感情の揺れ・爆発を抑制でき始める (5)願望と現実の区分 (6)興奮集中・抑止制御の基本が完成
TOP

Copyrighted Image